PALACE GRANDEUR

  • Instagram
  • YouTube
  • 友だち追加

Wedding Report

実例レポートの一覧はこちら

海~穏やかなひと時を皆様と~

メイン画像

2019.8.3

未来に繋げるもうひとつの"海"

出会い
大学のご友人の「どうしても紹介したい人がいる!」という一声から出会った信太郎さんと愛海さん。物腰が柔らかく穏やかで、どちらも親御様想いの優しいおふたりです。御両家の親御様もお互いに子どもができたようだと嬉しそうに仰っていたのが印象的です。そんな子どものためならと結婚式づくりに積極的にご協力くださり、ご両親がやりたいこと、おふたりがやりたいこと。そのふたつをうまく絡めたおふたりのウエディングは深い家族の絆と親御様を想う優しさで溢れており、結婚式はいつも人と人がキーであると再認識できました。
おふたりにとっての海
おふたりの思い出には海が多く登場します。旅行で行った沖縄やハワイ。心を落ち着かせるときは自然とそばに海があったそうです。そこからウエディングテーマは「海」に決まりました。「海」や「夏」をイメージさせるあたたかみ溢れる結婚式は、これからのおふたりの心にいつでも添える新しい支えとなってくれるはずです。
結婚式を形づくるもの
結婚式はおふたりはもちろん、信太郎さん、愛海さんを笑顔で迎え入れてくれたふたつの家族があり、支えてくれるすべての人への感謝の気持ちがあり、あたたかくもフレッシュな一日になります。参列してくださったゲストの方々には「こんなに面白い結婚式は初めて参加した!式を挙げるときはここで挙げたい!」と嬉しいお声をいただきました。
夏が来たとき、海を見たとき、あの歌を聴いたとき。いつもどんなときも近くで見守ってくれる親御様やたくさんのご友人の存在があることを思い出してください。大切な人を想う気持ちは二人三脚で歩み出すこれからの歩みのスパイスになるはずです。ウエディングプランナー佐竹浩美

サブ画像

サブ画像

サブ画像

中座後、おふたりの入場は新郎・信太郎さんのお父様に「世界に一つだけの花」を演奏していただき迎えてもらいました。
新婦・愛海さんのお父様からはご自身の結婚式の時にも歌ったという想い出の歌、加山雄三「海その愛」を歌っていただき、ラストは信太郎さんとデュエットで男と男の約束の歌を熱唱していただきました。

その他の記事

YAMAGATALYMPIC

サムネイル

テーマ「Yamagatalympic2020」

2020.2.1

おふたりの式に参列してくださるゲストの多くはスポーツ経験者であり、座って見ている堅苦しいものよりもみんなで楽しめる進行、演出にしたいという想いと、自分たちを育ててくれた地元山形をオリンピックイヤーの2020に絡めたいというところからこのテーマに決まりました。参列してくださったゲストにはおふたりのご友人のような年齢層の方だけでなく、幅広い層の方がご来館くださいます。テーマは「Yamagatalympic」。暇そうにしている人なんていない、全員が主役のパーティーに。そしてドレスを...

詳しく見る

More freedom wedding ~大切な人に囲まれて~

サムネイル

たくさんの「思い描いていたもの」を詰め込んだ結婚式

2020.1.25

「結婚式はもっと自由でいいんだ」と、私の考えを解きほぐしてくれるやりたいこと盛りだくさんで陽気な和樹さん、優花さん。 パティシエをなさっているご友人に作っていただいたウエディングケーキや、学生時代に調理を学ばれていた和樹さんからお母様へお料理で感謝を伝えたシェフズキッチンの演出。ご友人からの祝福を形にしたシーンや支えてくれたご家族への感謝を伝えるシーンの数々は、ゲストとの絆の紐をより固く結び直してくれたはずです。 結婚式準備 そんなおふたりの「らしさ」「憧れ」「こだわり...

詳しく見る

「チャージ」~感謝と元気が集まる一日~

サムネイル

おふたり、ゲスト、スタッフ全員が元気をチャージした結婚式

2019.11.4

車のセールスマンとしてお客様との信頼関係を大切にされている新郎郁也さん、助産師として命の誕生に携わり、妊婦さんの心に寄り添いながら働かれている新婦裕子さん。 常に前向きでエネルギッシュ。性格は違えど周りにいる人をとても大切にしているという想いはすぐにおふたり共通の気持ちであると感じ取れました。 結婚式は「とにかく楽しかった!」と言ってもらえるものにしたい。そしてオリジナリティのある結婚式にするため、ケーキ入刀や感謝の手紙を読むといったよくあるシーンは避けたい。色々な想いを...

詳しく見る

プラン&ニュースINDEX

閉じる

PageTop

パレスグランデール 〒990-2432 山形市荒楯町1-17-40 TEL:023-633-3313 FAX:023-633-3159

個人情報保護方針

Instagram

Facebook

Twitter

YouTube